2025件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-02-22 02月22日-02号

いわゆる人口減少社会です。政府は、異次元の少子化対策方針に示し、この4月からはこども家庭庁が新たに発足します。このような中で、今回示された出産・子育て応援事業は大変評価できる施策であると思っています。経済的支援がクローズアップされがちですが、充実した伴走型の相談事業にも注力をお願いしたいと思います。

熊谷市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-05号

また、数に上限はなく、継続的につながりを持てるため、人口減少社会において最も有効な手段の一つでもあります。アフターコロナ時代に向けてどのように関係人口地域経済に寄与することができるのかお尋ねいたします。 アとして、様々な観光施設、イベントの現状、行政と当事者との連携について。 イとして、地域外とのネットワーク強化、活用について。 以上で壇上での質問は終わりといたします。

蕨市議会 2022-12-12 令和 4年第 5回定例会-12月12日-03号

一関議員からご提案のあった財政問題も非常に大事でありますから、それの基金も当然局長答弁したように視野に入れながら、今細部の詰めの検討をしているというところでありますので、私の考えは、今、人口減少社会こういう中で蕨に公立病院があって、こういう非常時のコロナの中でも本当に献身的に頑張る存在があると。

草加市議会 2022-12-07 令和 4年 12月 定例会-12月07日-04号

また、私は日本の人口減少社会の中で自治体間競争が激しくなるであろうこれからの社会の中で、常に魅力を発信し、選ばれ続けるまちであることが必要であると思っています。  このまちで生まれ育った方たちがずっとここに住み続けたいと思うまち、そして新しく移り住む場所として選んでいただけるまち、そんなまちづくりのためには、全ての市民の方々の御協力が必要です。  

毛呂山町議会 2022-12-06 12月06日-04号

これについて企業債借入れで資金を賄う場合には、将来の世代に、次世代人たち企業債の返済をすることになり、現在の人口減少社会では1人当たりの負担が大きくなることが予想されます。また、反対に企業債借入れを控えて水道料金の改定により対応した場合には、今現在のその世代への影響が大きくなるほど、世代間の負担の偏りが生じるおそれがあると思いますが、これについて水道課のご見解をお伺いします。

宮代町議会 2022-11-30 11月30日-04号

こうした背景を踏まえ、本町といたしましても、持続可能な都市構造への再構築及び人口減少社会に対応したコンパクトシティを実現するために、居住機能医療、福祉、商業、公共交通等の様々な都市機能を一定のエリアに誘導できる立地適正化計画を作成したものでございます。 今後は、この立地適正化計画を基に、持続可能なまちづくりを進めていきたいと考えております。 

草加市議会 2022-11-02 令和 4年 11月 臨時会(第2回)-11月02日-01号

その中で、現在の社会情勢は、本格的な少子高齢化人口減少社会を迎えていることに加え、新型コロナウイルスという感染症にも立ち向かわなければならず、また世界情勢も平和が脅かされ、混沌としています。これまでと同じやり方では、本市の未来を明るく照らし、地域生活をより豊かにし、市民の暮らしに安心と希望を届けることはできません。  

蕨市議会 2022-09-22 令和 4年第 4回定例会-09月22日-05号

その場合、自治体独自でどこまでできるかという問題もありますし、あるいは人口減少社会の中で、子育てまちとしてアピールすると、セールスポイントというような話もありましたけれども、そういう意味で、思い切ってここに力を入れると。比較的地方の自治体の中ではそういう観点で思い切ってやっている、人口減少対策という側面もあるのかなと。いろいろな側面があるなというふうに思っています。  

鶴ヶ島市議会 2022-09-22 09月22日-05号

市では、少子高齢化人口減少社会を見据え、次世代にとって必要な公共施設を確保し、持続可能な行政サービスを提供するため、公共施設等の在り方について全国に先んじて鶴ヶ島公共施設等利用計画を策定しました。同時期に国から道路や橋梁、公園など、インフラ安全性の向上と効率的な維持管理を実現するため、インフラ長寿命化計画策定の要請がありました。

蕨市議会 2022-09-21 令和 4年第 4回定例会-09月21日-04号

でも、そういう点でいうと、人口という点でも、蕨は人口減少社会の中でも、私、市長になったときに7万1,000人弱だったんですが、今、7万5,000人ちょっとになっています。こういう取組成果もあるんだということもぜひご理解をいただきたいなと。  あとは、まちの価値というのはなかなか難しいんですけれども、ちょうど昨日、全国で地価の発表があって、今日一斉に報道がされていました。住宅地伸び率

草加市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 建設環境委員会-09月16日-03号

今後の水道事業運営につきましては、少子高齢化の進行や人口減少社会の到来といった社会環境の変化及び市民節水意識の浸透や節水機器普及等により、これまで以上の給水収益の増収が期待できない中で、災害に強い水道施設更新のための財源を確保していく必要があり、水道事業を取り巻く環境は年々厳しさを増してくることが予測されます。  

鶴ヶ島市議会 2022-09-06 09月06日-02号

一番の痛みのところを、学校を廃止してというご意見かなというふうに思っておりますが、実際的には人口減少社会に対応した鶴ヶ島をどうしていくかということの中で、一つは人を呼び込む、人を増やす、生産年齢人口を増やしていくという政策が大事かなと思っています。  もう一つは、やはり国を挙げて全国的にも人口が減っていくというのは、仕方のない流れかなということでございます。

白岡市議会 2022-08-30 08月30日-一般質問-03号

立地適正化計画は、持続可能な都市構造への再構築を目指し、人口減少社会に対応したコンパクトシティを実現するための計画であり、居住都市生活を支える機能の誘導によるコンパクトまちづくり公共交通ネットワークとの連携によるコンパクトシティプラスネットワークまちづくりを進めるものでございます。